Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

タコ・うおのめは全ての足トラブルのスタート!原因と対策を明確に

no-1-foot-trouble-measures-against-callus-and-corn

こんにちは!
アンド・ステディです。

今回はタイトルの通り、『タコ・うおのめ対策』です。

皆様の足には、タコや魚の目、ありますか?
足のことでお悩みの方でしたら、そのお悩みのひとつに、タコや魚の目が入っていてもおかしくありません。

そのぐらい、足でお悩みの皆様には共通の問題なのです!

・いつもたくさん歩く人
・立ち仕事が多い人
・ヒールのある靴を履くことが多い人
・サイズがあっていると思う靴を履いたことがない人

そんなあなたのために、タコ・うおのめ対策について、解説していこうとおもいます!

そもそも、タコ・うおのめはどうやって出来るのでしょうか。

皆様もきっと一度は調べたことがあるかもしれません。
なので「そんなこと知ってるよ!」ぐらいの気持ちで、引き続き読んでいただければと思います。

胼胝(たこ、べんち)とは、物理的圧迫を反復して受け続けることにより、皮膚の角質が増殖して肥厚・硬化し、丘状扁平に隆起する現象[1]。
角質層が真皮に向かって楔状に突起し痛みを伴うものは鶏眼(魚の目(うおのめ))という[1]。

-wikipediaより引用

少し言い回しが難しく感じますので、簡単に言いますと…

『タコ』とは・・・

皮膚が何度も刺激(圧迫や摩擦)を受けて、その刺激から守ろうとする「防御反応」により
角質層が硬くなっていくことで発生します。皮膚から外側へ進行していき、基本的に痛みはありません。

『魚の目』とは・・・

『タコ』と同じような原因により発生しますが、違いは角質によって出来る「芯」があることです。
それが皮膚から内部に食い込み、さらに圧迫されることで痛みが発生します。

『タコ』は手など足以外の部分に発生することもありますが、『うおのめ』は基本的に足の裏や、足指に発生します。

タコ、うおのめを治療したい!どうすればいいの?

さて、『タコ』はどんなものか。『うおのめ』はどんなものか。
なんとなく、わかりましたでしょうか。

それらの原因から考えると、靴を履いて、毎回同じ場所を刺激しすぎると、どんどんタコが育ってしまうというシステムだろうと考えられます。

毎日のことが積み重なって、少しずつ悪化していくんですね。
そしていずれは、痛みを伴ううおのめになり、今度は痛みで歩けなくなってしまうかもしれません。

そんな悲劇が起こる前に、考えてみましょう。

あなたのタコ・うおのめはどこにあるでしょうか?

片足だけなのか、両足ともなのか。
足の外側なのか、内側なのか。

思い当たる原因はありますか?

タコ、うおのめの治し方、それはとっても簡単なこと

先ほどお伝えした通り、タコやうおのめが発生するのは、皮膚に何度も刺激を与えてしまうことが原因

でもそれは、本来当たってはいけないはずの場所なのです。
歩き方のクセだったり、合わない靴を履いたりで、いらない刺激を与えてしまっているんです。

「それでも、合わない靴で歩き続けるしかない。
だって今まで、足に合う靴なんて履いたことがないから!」

 

「おしゃれなパンプスが好き。でもどんどん前滑りして、足指が痛い。
でも好きなパンプスだから、無理してでも履きたい!」 

アンド・ステディでは、お客様からそんなご意見をたくさんいただいてきました。

だからこそ、足に合った靴を履くこと、正しい歩き方をすることを強~く推奨しています!

まずは、次の記事を確認してみてくださいね。

足を鍛えると言っても、重りをつけたり、毎日1万歩歩かせる…なんてことはありませんので、ご安心を!

その方法はとっても簡単。
足のアーチを鍛え、体重をバランスよく分散させ、足に刺激を与えない状態へと導きます。

タコが改善した人たちの成功体験談

さて、とっても簡単な改善策をご紹介しましたが…

もしタコが改善するとしても、その人の悩みと自分の悩みは違うのかも。
そう思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。

もちろんお悩みの形は人それぞれです。
でも、似たような悩みがあったり、思い当たることもあるかもしれません。

そこで、お悩みが解決したお客様からの体験談をご紹介しましょう。

小指のタコがうおのめへ変化しそうだったM・Rさまの体験談です。
まずはフットカウンセリングを行うことで、アーチが落ちていることが発覚し、テーピングからウォーキングを行い、それから足に合った靴を履くことで、足に合っていない靴との違いをご実感いただけました!

そして気になるタコは…というと、タイトルの通りです。

すでにタコからうおのめが発生し、痛みがあるというE.Sさまの体験談です。
アーチの低下、浮指、ハンマートゥ…。足のお悩みだらけですがその原因は、合わない靴を履いていたから。足に痛みがあると、それだけで歩き方が変わってしまいます。
だから、自分に合った靴を履くことが何より大事なんです!

足のタコが除去できたら…元気で綺麗な足になりたい

体験談を通して、ご自身の足の幸せな未来を想像していただけましたでしょうか。

想像することは大事なのです!
タコやうおのめがなくなって、苦痛のない足になれたら、まず最初に何がしたいですか?

 


はたまた、もっと単純なことでも。

 

自分を変えていく第一歩は、変わった自分を想像することなんだそうです。

マイナスに考えるよりも、プラスに考えることは、人によっては少し難しいことかもしれません。

それでも、なんとかタコや魚の目をなくして、現状を変えたい!

もしそう思っているなら、実際に行動を起こしてみませんか?

タコやうおのめを改善する方法は、あなたの足の状況やお悩みを教えてもらうことから始まります。

そして、自分に合う靴がどんなものなのか、正しい歩き方とはなんなのか。

これからの元気な足をつくるために、実際に体験してみてくださいね。

あなたの足を計測して、あなたの足を知ること。すべてはここから始まると言っても過言でないほど、重要なことなのです。

 

この記事を読むことがきっかけで、ひとりでも多くの人の足を元気にできたら嬉しいです!

 

Related Posts