Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さん、あるある

こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイドから始める体づくり、小野崎です。

当店にお越しのお客さまたち、甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さんがとても多いです。
ワイズA以下のお足が8割。

細足さん自覚あり、オーダーメイドの靴屋さんを探してお越しになった方も。
細足さんの自覚なし、自分は幅広足と信じ、足が痛いからとお越しになった方も。

生まれて初めての、足に合う靴を履いていただくと、

「こんなに細いパンプス、初めて見ました・・・」
「これが、足に合う、ということなんですね!」
「ようやく、踵が脱げないパンプスにたどり着けました涙」

さまざまなご感想をいただきます。

初回は皆さん、フットカウンセリングを受けていただきます。
その中で伺う、足、靴、歩き方のお悩み。

やっぱり細足さんたち、とても多く共通点がありますねー

そこで、「甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さん、あるある」をまとめてみました。
あなたも、細足さん認定となるかもしれません!

甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さん、あるある

フットカバーが脱げてしまう
靴下の踵がいつも余る
市販のシューズバンドが止まらない

まぁ、甲低幅狭・甲薄幅狭ということは、足囲・足幅が細いわけですから。
足の甲も低くて、薄いわけですから。

足にまつわるあらゆるフツーのものは、難しいでしょうね。

当店では、靴、パンプス、スニーカーなどのオーダーメイドはできます。
足幅が狭い方向けに木型展開しているカスタムメイドの靴店ですから。

ただ、さすがに靴下やシューズバンドまでは・・・

ゴムのシューズバンドは、糸でかがって内径を縮めるしか方法はなさそうです。

透明シリコン製は、アウト、かも、、、

よい方法をご存知の方がいらっしゃったら、ご一報いただければ幸いです。

サンダルを履くと、足指が地面に出てしまう
ストラップが緩くて、留まらない
どんな靴を履いても、足が痛い
スニーカーの紐が、余りすぎる
スニーカーが楽、の意味がわからない

市販の履物も、やはりちょっと厳しいですね~

ストラップなしのパンプスも、、、
当店のオーダーメイドパンプスでも、ストラップなしはおすすめできないかもしれません。

市販なら、サンダルは、せめてグラディエーターにしましょう。
サマーブーツっぽい、サボもおすすめですよ^^

スニーカーの紐は短めオーダーできるサイトがあります。
ぜひ、探してみてください。

パンプスは、オーダーメイドでつくると、腹を括ったほうがいいかもしれません。

市販のパンプスで合うものを探すのは、至難の業でしょう。
失敗したら、探す時間も、お金も、無駄になります。

そう考えると、靴のオーダーメイドは、全然贅沢じゃありませんよ。
むしろ、合理的な選択肢だと思います。

メガネや補聴器や入れ歯のような位置づけで捉えていただければと思います。

体の足りない機能を補う、健康に影響する、という意味では同じです。

パンプスが脱げないよう、脱げないように歩いてしまう
歩くといつも、靴が重いな、と感じる
何もないところで、つま先をひっかけてしまう
できるだけスニーカーを締めて、足に括りつけている
うっかり靴を置いてきてしまったことがある
歩いていて、パンプスが飛んでいったことがある

足と靴が一体化するわけもなく。
重たい靴を、足で運ぶ状態になります。

知らず知らずのうちに、靴に歩かされる状態になっているということ。

これが、合わない靴の一番の問題点です。

本来、足をサポートしてくれるはずの靴が、お荷物になってしまっているのが、甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さんたちの靴環境です。

合わない靴でちゃんと歩けるわけ、ないです!!!

細足さんの9割は「ちゃんと歩けていない」です。

自覚がない方が、ほとんどですが。

さらに加えると、一見、甲低幅広に見えることも特徴です。

足の筋肉がないから、立つと足の骨格が横に広がります。

ちゃんと歩かない=足の筋肉がない、ということなのです。

でも、自覚がない。

だから、ちょっと・・・かなり、歩き方の修正には時間がかかります。

靴を脱いでも、靴に歩かされてきた歩き方が残ってしまうからです。

パンプスが脱げないように、

・内股になったり、
・すり足になったり、
・膝下だけでペタペタ歩いたり、
・膝を使って前進力を補ったり、
・逆につま先に靴をひっかけるようにしたり、

していませんか?
これを無意識で行っているのが、甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さんたちです。

スリッパで歩けない、という悲痛な声もありますね。
保護者会などでは、本当に困ってしまうそうです。

でも、足に合う靴に履き替えるだけで、歩き方は劇的に改善されます。

だって、歩行の邪魔をするものがなくなるのですから。
パンプスが脱げないようにと、歩く必要がなくなるわけです。

そのための、オーダーメイド。
足に合う歩く靴を作るためのオーダーメイドです。

デザイン重視、おしゃれのためのオーダーメイドパンプスとは、質が違います。

繰り返しますが、メガネを贅沢品とは言いません。

甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さんたちにとってのオーダーメイドの靴は、メガネと同じです。

それがないと、歩行に支障をきたすからです。

あなたも甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さんかもしれません

甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さん、あるある、当てはまりましたか?

どれか1つでも当てはまれば、それは、あなたが、

甲低幅狭、甲薄幅狭の細足さんの可能性あり

ということです。

あなたの足、いかがでしたか?

もし細足さんなら、今履いている靴は、きっとワイズが大きすぎるでしょう。
足の幅が狭いわけですから。

快適な日常生活を送るためにも、健康な体を維持するためにも、靴はオーダーメイドも視野に入れたほうがいいと思います。

幅狭パンプスだけでなく、サンダル、ローファー、ブーツ、スニーカーなど。

靴のデザインは、いろいろ選んでいただくことができますよ。

そして、まずは足に合う靴の体感をしてみてください。

まさか!と思うほどの細靴を履いて、体感して初めて、理解できることもたくさんあるのです。

Related Posts