Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

浮き指ってなに?浮き足ってなに?原因と改善策まとめ

こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイドから始める体づくり、小野崎です。

皆さんは「浮き指」って聞いたことありますか?

「浮き足」と呼ばれることもあるようです。

普通に歩けているように思えても、実は足の指が正しく使えていない。
地面にしっかり指がついていない。

そんな足指の状態を 浮き指とか浮き足と呼びます。

上の写真の足指たちは、「地面から浮いて」いますね。

お客さまたちのお足も、浮き指がとても多いです。

現代病といってもいいレベルではないか、とさえ思います。

足の指を使うには、そもそも足の骨格が正しいアーチを描いている必要があります。

でも、自分では骨格のことなんて、分からないですよね。

もしかしたら、「たかだか足の指のこと」と思うかもしれません。

でも、「されど足の指のこと」とも言えるのです。

なぜなら、足指は、下半身の筋力を連動して動かすスタート地点だからです。


筋力を動かすためのスタート地点が地面から浮いていたら・・・?

それこそ、下半身の筋力が低下するスタートになってしまいかねないのです。

さらに、浮き指は、足だけでなく、全身に様々なトラブルを生じさせます。

今回は 浮き指 が引き起こすトラブルとその原因、改善策をご紹介します。

浮き指が引き起こす3つのトラブル

浮き指とは、足の指がしっかり地面につかずに浮いている状態です。

自覚症状は全くないかもしれません。
ご自身の足指に注意を払う方は、とても少ないと思いますから。

ところが、放置すれば、足だけでなく全身にトラブルが波及する大問題なのです。

いろいろなトラブルがありますが、主だった3つをあげています。

腰痛

足指が地面から浮いているということは、足の踏ん張りが効かないわけです。

ですから、重心を安定して前に進める歩き方ができません。

わかりやすく言うと、自覚ありなし、関係なく、左右に揺れながら歩くわけです。

足指の力不足に対して、腰が被害をかぶっているということです。

肩こり

これも同様です。
足指の踏ん張りが効かなければ、足指の不足を、体のどこかが補うわけです。

体は、無駄なぐらつきや揺れが起こるたびに、重心を中央に戻そうとします。
そして頭を揺らさないように、背中を丸めて、固めて歩くようになります。

結果、肩~首に負担がかかるようになるのです。

これも無意識に行うことですから、いつのまにか、というケースが多いです。

「肩こりの原因が、まさか足にあったなんて!整骨院に通う頻度が落ちました!」

こうした結果を手にしたお客さまもいらっしゃいます。
浮き指自体はまだ解消していませんが、前より体が安定しているのがわかります。

足の末端の話にとどまらず、姿勢にも大きな影響を与えるのが恐ろしいところです。

下半身太り

足指が地面を捉えていないということは、正しい姿勢を取れるはずがありません。
そして、正しく歩けるわけがありません。

最初にお伝えしたとおり、足指は、筋力を動かすためのスタート地点なのです。

足指~足裏~ふくらはぎ~もも裏~お尻まで、連動して動くのが下半身の筋肉

筋肉が動かないとなれば、当然、足・脚の血流が停滞します。
ただでさえ、重力に逆らって血液を上に運ばなくてはいけないのが、下半身です。

筋肉の力が弱まれば、むくみ・冷えを生み出し、結果、下半身太りになってしまうのです。

浮き指の原因と改善方法

では、なぜ浮き指になってしまうのか?

その原因の1つは「靴」にあると言われています。

女性の方は身に覚えがあるかもしれません。

「この靴は長時間履いていると足がだるくなるけれど、可愛いから我慢してしまう」

これぞ浮き指になってしまう大きな原因の1つ。

足に合わない靴を履くことで、まず、靴が脱げないように歩くようになります。
すると、正しい歩き方もできず、足指も動かさないため、筋肉が落ちます

この繰り返しですから、弱った足に、緩い靴がボディブローのように効いてきます。

骨格までが間違った方向に導かれ、浮き指の状態が恒常化してしまうのです。

前述の肩こりが解消したお客さまは、単に、靴の履き替えをしただけです。

それだけで足指が地面を捉え、体が安定し、肩の緊張が解けたということです。

歩き方改善で浮き指を防止

浮き指にならないためには、自分に合う靴を履くことがまず、第1ステップ。

そしてさらに、足に合う靴を履いて、正しい歩き方をする事が、第2ステップ。

美しい歩き方は、美しい姿勢であることが必須ですし、筋肉を動かすことでむくみも流れ、脂肪燃焼にも効果があるものです。

美容と健康は両立するものであることを、しっかり認識いただきたいと思います。

正しい体の使い方が、健康な体、美しい体をつくるのです。

浮き指を予防するために必要なこと

いかがでしたでしょうか?

肩こりや腰痛、女性の大敵である下半身太りなどを引き起こす浮き指、出来るものならなりたくないものですよね。

そしてなったとしても、早期改善を目指しましょう。

1.自分に合った靴に履き替える
2.正しい姿勢で、正しく歩く

これが、最善策と言えます。

足は驚くほど早く変化しますから、足指もしっかり伸びていきます。

この機会にまず、姿勢を見直してみませんか?

正しく立てない、歩けない背景には、浮き指があるかもしれません。

あなたも靴を見直して、歩き方を改善して、足からはじめる体づくりを目指してみませんか?

Related Posts