Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

幅広靴は浮き指、扁平足、開張足から外反母趾を育てるダメ靴~YouTube

外反母趾を改善する方法はオーダーメイド靴店のアンド・ステディでお話ししています

お客さまたちからのご相談にお答えする動画です。

Q.アーチが崩れ外反母趾がひどいです。右足裏のタコがひどく靴底の硬い靴では歩けません。
腰痛、噛み締めにも効果があるという口コミにも興味を持ちました。
現在足袋製造業ゑびす足袋の方にこたびを常時使ってみることを勧められ家の中では使っています。幅広だと思っていたが、アーチがしっかりできると本来の細い幅になると言われました。
しかし外出時はコタビは付けられずスニーカーでもしっくりしません。
健康的にいつまでも歩ける体でいたいので勉強したいと思います。


お客様のご質問に対して、足の専門家である小野崎が詳しく解説しています。

この動画を見ていただくと、靴・足・歩くで起きているトラブルの原因が理解でき、対策が打てるようになります。

ぜひ最後までご覧下さい。



足が痛い!足に合う靴がない!むくみやO脚を改善したい!

そんな女性たちに、くつを履くだけトレーニング=くつトレ®を実践し、お悩み解消しています。

くつ・あし・あるく研究所アンド・ステディのYouTubeチャンネルです。

励みとなりますので、チャンネル登録、いいね!ボタン、どうぞよろしくお願いします。

靴・足・歩くのお悩みやご質問はこちらから受け付けています。

くつトレ®を目指し、足もとについて学べる無料の基礎講座はこちらから受講ください。

あなたの足を守るために必要な知識が習得できます。

 

Related Posts