Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

外反母趾を予防して対策する生活習慣まとめ

外反母趾を予防するための生活習慣まとめ

こんにちは!
歩きやすい靴のオーダーメイドから始める体づくり、小野崎です。

 

足のトラブルでお悩みですか?
それなら、外反母趾の恐ろしさを知っているでしょう。

外反母趾とは親指の関節が外側にくの字に曲がってしまう状態のこと。

悪化するにつれて痛みが強くなる。
だから、歩行が困難になる。

聞くだけで痛そう。
健康にも悪そう。

絶対になりたくないであろう、病気の1つです。
そう、これは病気なのです。

ところが、すでに成人男女の30%が外反母趾という統計も。

そんな身近な病気、外反母趾。
今回は、外反母趾にならない予防法を紹介していきます。

こちらの動画では、外反母趾の改善・対策に必要なものをご紹介しています。

外反母趾になるのは、足に靴が合っていないから。
靴が足に合っていないから、歩き方のバランスが崩れてしまうのです。

思い当たることはありませんか?
ぜひ動画をご覧くださいね。

なかなか解消できない外反母趾の怖さ

外反母趾は治らない病気ではありません。
しかし、なってしまうと日常生活に支障をきたすレベルで痛みが強いもの。
重症化すると歩行が困難になることも。

また、眠っていても痛みを感じる方もいらっしゃいます。

そして外反母趾の方は、ほぼ100%が偏平足などのアーチ不足

二足歩行の人間にとっては、絶対必要なのが足裏アーチ
これがうまく機能しないと、少し歩いただけでも疲れやすくなります。

さらに、痛い外反母趾をかばいながら歩くと、、、

⇒正しい歩き方が出来なくなる
外反母趾がより悪化してしまう

そんな悪循環に陥ってしまいます。

本当に負のスパイラルにはまっていきやすい。
それが、外反母趾です。

世間では「外反母趾は女性のハイヒールが原因」と言われています。

でも、それ、実は間違いなのです。
ハイヒールは、原因の1つにすぎません。

なぜなら、男性にも、小学生のお子さまにも。
外反母趾の患者はいるからです。

ただ、女性は子供を産む機能を備えた体です。
だから男性に比べて関節も靱帯も柔らかい。

だから、外反母趾にはなりやすいのは、事実です。

でも、ハイヒールだけが原因!
ということではないのです。

それでは、実際どうして外反母趾になってしまうのか?

どうしたら外反母趾を予防できるのか?

見ていきましょう。

外反母趾を予防する、たった1つの生活習慣

外反母趾にならないために気を付けるべき生活習慣は、ただ1つ。

自分に合った靴を履くこと。

先程のハイヒールの例で言うと・・・

「足に合わないハイヒール」を履いている事が原因なのです。
足に合ったものであれば問題はないわけです。

健康な人間なら、必ず歩くものですから。

外反母趾の原因は、間違った歩き方、これに尽きます。

足に合わない靴の問題は、正しく歩かせてくれないことです。

 💬自分の足に合わない靴を履き続け、
 💬正しくない歩き方をしていたら、
 💬いつのまにか外反母趾になっていた

これこそが、事実なのです。

ジワジワ進むので、知らず知らず悪化していく。
それが、外反母趾の怖いところ。

こんな人は外反母趾予備軍

自分が外反母趾予備軍かどうか。

実は、簡単にセルフチェックする事が出来ます。

あなたの足を見てみてください。
ポイントは、2つ。

1.足裏にアーチがない(偏平足、開張足など)
2.浮き指になっている

外反母趾の人は、100%、この状況があります。

つまりこの状況なら、外反母趾にいたるステップに乗っている。
ということです。

足に合わない靴を履いて、正しく歩かないと、アーチ低下や浮き指になります

そして、それが進むと、外反母趾になっていくのです。

この人体の仕組みを理解して、早くこの階段から降りること。

それががすなわち、

外反母趾の予防になる

ということなのです。

外反母趾を本気で解消する方法

あなたの外反母趾は大丈夫ですか?
さらには、お子さんやパートナーさん。
身近な方も大丈夫でしょうか?

外反母趾予備軍ではありませんか?

外反母趾を作るのはハイヒールではありません。
誤った靴選びが招く、間違った歩き方

これは女性だけでなく、男性も、お子さまにも起こりうる問題なのです。

外反母趾になりたくないなら、まず靴を見直しましょう

そして、歩き方もチェックしましょう。

日々5,000歩、6,000歩となると、その影響はボディブローのように効いてきます。

それが、歩行の怖さ

人生100年時代、自分の足で歩き続けるために。

気づいた今から、意識して足づくりをはじめることをおすすめします。

アンド・ステディ代表小野崎記子

監修者:小野崎記子

くつ・あし・あるく研究所アンド・ステディ 代表
株式会社オノザキ・有限会社アクスト 代表取締役

大学卒業後、経営コンサルティング会社勤務。

2005年4月、浅草の靴メーカー代表に就任。カウンセリング重視のオーダーメイドシューズサロンが足トラブルに悩む女性たちから大きな支持を得て、東京、梅田、天神の3直営店を運営、7,861人のフットカウンセリングと26,498足のオーダーメイド実績がある。2020年、着物スニーカーを企画・開発、東京都の支援事業として海外進出を果たし、これまでに累計4,000足を超える大ヒット商品に育てる。

現在、商品・サービス開発・WEB集客・人材採用のコンサルティングを手掛ける傍ら、YouTube・InstagramなどのSNS発信、講演、雑誌の執筆も意欲的に行い、活動の幅を広げ続けている。

Related Posts