Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

足に合う靴の選び方は、足の感覚を育てることから始めます

歩きやすい靴のオーダーメイドからはじめる体づくり、小野崎です。


足に合う靴がみつからない
足に合うという感覚がよくわからない

そんなお客さまたちが、足に合う靴に出会えた、体が整う靴の体験会のご感想です。

どうして、足に合う靴が見つからないのでしょう。

実は、あなたの足の感覚を育てていただければ、クリアできることも多いのです^^

足に合う靴の選び方を、紐解いていきます。

足に合う靴が見つからない原因を解明します

足の大きさにも左右差があることがわかりました

「今まで幅A~EEEを意識して選んでなかったが、今後は幅もよく見ようと思いました。 足の大きさにも左右差があることがよくわかり、今後の買い方の参考になりました。(N様)

結構、多いトラブルですね。
顔と同じく、足にも左右差があります。
左右同じ人は800人に1人と言われています。

体重がかかる足なので、顔よりやっかい。

左右差って、生まれ持ったものなので、うまく付き合うしかありません。

・足の左右差
・歩き方の左右差

ここも見極めが必要ですが、左右差の8割は靴選びとインソールで解消できます。
靴づくりから入れば、左右で木型を変えることもできますしね(+1,500円)

・右足だけむくむ
・左足だけ指が動かない

このあたりは、歩行とトレーニングで解消できます。

まずは、

左右どちらが利き足なのか

というところから把握するといいと思います。

右手で文字は書けるけど、左手ではかけませんよね。
そうゆう自然な左右差もあるのです^^

きつい靴 = 合わない靴、ではないという新常識

「最初はキツイと思いましたが、土踏まずがとても楽に感じました!!
指の上の線が1本入るのは普通とういのを聞いて、キツくても普通なんだと思ったらはけるのかなと思いました。

(Y様)
大きい靴

「経験したことがないくらいきついという実感がありましたが、歩いたときにはそのように感じなく、ただただ驚きました。(H様)
足に合う靴

きついけど、歩くと楽。
これが共通する点ですね^^

キツイ=締め付ける=苦しい ≒ 痛い

ということです。

とても厳しい言い方をしますと、

あなたのその「キツイ」という感覚は、当てにならないということなのです。

「これまでの自分の感覚が、正しいものではなかったのかもしれない」というところまで、一度引いてみてください。

踵が小さい方は、細い木型をベースにワイズ幅はりを

「足の前側と踵との大きさに差があって、サイズがあっているのがまだよくわからなかった。 踵のフィット具合がまだよくわからない。(N様)?
歩きやすい靴

この方は、ワイズがA、踵まわりがAAAという形のお足でした。
踵がピッタリの靴を履いたことがないとのこと。

そうなってしまいますよね・・・

ワイズに合わせれば、踵はブカブカ。
踵に合わせれば、ワイズは入らない。

とても難しいお足です。
市販の靴では難しいでしょう。

まずは、華奢な骨格と、ワイズ対踵比を受け入れるしかありません。

そして、結論から言うと、

AAA木型に、Aワイズまで幅はりする

これしか手はありません。
さもなくば木型から削りだす完全オーダーでしょうか。

それでも、踵周りがバッチリになるか?

というと、創って、足を入れて、歩いてみなければわかりません。
試す価値はあるように感じます。

また、最近気になっていること。それは、

「あなたの踵は小さいですよ」と言われた方の半分は、そうでもないという事実

当店基準においては、という前提条件がつきますが。

踵脱げの理由の1つにされてしまっていませんか?

これは時間をつくって追究する必要があるかな、と思っています。

足に合う靴の選び方には、左右差をチェックして、踵をチェックして。
そして、

あなたの足感覚を、1から育てる

そんなところから始めていただく必要があるということなのです。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

とっても好評です、体が整う靴の体験会はこちらからお申込いただけます。

Related Posts