こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイドから始める体づくり、小野崎です。
22.5AA、甲薄幅狭ワイズ。
夏のローファーが出来てきました。
白エナメルをベースに、無彩色のグレーが大人っぽい1足です。
ローファーの前に、まずはアンド・ステディの靴のご紹介。
お気に召す靴はあるでしょうか。
一緒に難易度もありますので、ぜひご覧くださいね。
ローファー:WHエナメル*GYクロコ
サイズ:22.5cm
ワイズ:AA
とにかく足に合う靴がないと、ご来店されたFさま。
サイズは小さい、ワイズも小さい。
そして、靴ジプシー歴=年齢とのこと。
「足に合う靴を履いたことが1度もありません。」
それはそうでしょうね、、、
パンプスは22.5AAAの超幅狭がピッタリ。
サイズとワイズの等差から考えると、小さい足のAAAは相当な細足さんです。
パンプスマストのお仕事ゆえ、パンプスからスタートしました。
はじめは、苦しい苦しいとおっしゃっていましたが、徐々に慣れていきます。
「ローファーなら仕事でもいけそう。
スリッポンみたいに履けそう!」
2足目として、ローファーのオーダーとなりました。
おっしゃるとおり、きちんと見えるローファーは便利靴です。
それでいて、脱ぎ履きもとっても楽チン。
私も夏は、スリッポン的にローファーをよく履きます。
ただ、細足さんたちの足に合う幅狭ローファーはなかなかないのが現実です。
白エナメルをベースに、すっきりと。
GYクロコが女性らしさを醸していますね。
エナメルは硬いことがデメリットでもあり、メリットでもあります。
馴染みすぎることもないので、長く履けます。
パンプスの1足目には適切ではありませんが、ローファーならOK。
最初の足入れは「キツイ~!」と大変でしたが、今では好調のご様子。
はじめからスルリと履けてしまうのは、すぐにスルリと脱げてしまいます。
特に幅狭の細足には、靴べらなしでは入らない程度のサイズ・ワイズが適切。
パンプスは踵とワイズ、レースアップは三の甲で足と靴を留めます。
そしてローファーは甲ベルトが要となります。
緩んでも踵が脱げないためには、甲ベルトでしっかり留めること。
靴のデザインによって、留める場所=靴の要は異なります。
ちょっとした足休めにちょうどよいローファー。
楽なのに、きちんと見える優秀なローファー。
おすすめです。
木型は幅狭で、BワイズとAAワイズをご用意しています。
足に合うローファーを履いたことがない。
踵が脱げないローファーを履いてみたい。
くつ・あし・あるく研究所アンド・ステディ 代表
株式会社オノザキ・有限会社アクスト 代表取締役
大学卒業後、経営コンサルティング会社勤務。
2005年4月、浅草の靴メーカー代表に就任。カウンセリング重視のオーダーメイドシューズサロンが足トラブルに悩む女性たちから大きな支持を得て、東京、梅田、天神の3直営店を運営中。着物スニーカーを企画・開発、東京都の支援事業として2020年、海外進出を果たす。
商品・サービス開発・WEB集客・人材採用のコンサルティングを手掛ける傍ら、YouTube・InstagramなどのSNS発信、講演、雑誌の執筆も意欲的に行い、活動の幅を広げ続けている。
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
限定カラーの春ショーティ、3 …
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…
こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイド…