Scroll Top
19th Ave New York, NY 95822, USA

オーダーメイドの靴を作るとき必ず知っておきたい注意点

こんにちは!歩きやすい靴のオーダーメイドから始める体づくり、小野崎です。

当店は、靴のオーダーメイドをお受けしていますが、目的は、足と体の健康。
体づくりのための靴、フットケアのための靴を提供しています。

今回はフットケアサロンの立場から、オーダーメイドの靴を作る際の注意点についてお伝えします。

オーダーメイドの靴の魅力

オーダーメイドの靴の人気は、今、花盛りです。
一昔前と比べて、デザイン性が優れた靴がたくさんでていますね。

好きなデザイン・革を選んで、自分の足に合わせて、靴をオーダーメイドする

とても魅力的です。

好きなデザイン・革を選んで

というところに、惹かれる方も多いと思いますが、

自分の足に合わせて

という点が、オーダーメイドの靴の真髄でしょう。

足に合わなければ、痛みが出て、靴を履くことができませんから。

失敗しても痛みがでない、お洋服やバッグのオーダーとは一線を画します。

靴は靴単体の問題では終わりません。
足のトラブルや変な歩き方の原因になっていることも、多いです。

体に大きく作用するのが、靴の特徴なのです。

ですから、

靴の場合、デザインを楽しむだけのオーダーメイドではない

ということをぜひ認識してください。

オーダーメイドの靴はどんな人におすすめ?

オーダーメイドの靴をおすすめしたいのは、やはり足トラブルにお悩みの方たち。

  • ・外反母趾を治療したい
  • ・魚の目を除去したい
  • ・脚のむくみをとりたい
  • ・偏平足に痛みがある
  • ・ハイアーチで疲れる
  • ・開張足でタコがある
  • ・浮き指の自覚がある
  • ・巻爪がなおらない
  • ・O脚がひどい

こうした足の痛みや脚のお悩みは、足に合わない靴が原因のことも多いのです。

もちろん、合う靴がなくてお悩みの方たちも試す価値があります。

  • ・どの靴も合わない、痛い
  • ・靴が脱げる
  • ・疲れない靴を履きたい
  • ・歩きやすいパンプスが欲しい
  • ・サイズが大きい
  • ・サイズが小さい
  • ・甲が薄い、足幅が狭い
  • ・かかとが小さい

あなたの足と靴が、おそらく合っていないのでしょう。

そして、歩き方が変という自覚のある方にもおすすめします。

  • ・歩くとペタペタ音がする
  • ・歩くのが遅い
  • ・何もないところでつまづく
  • ・歩くとすぐに疲れる

無意識に靴が脱げないように歩いていることで、起きている問題です。

どの問題も、女性なら1度は感じたことがあるのではないでしょうか?

いずれも、あなたの足と靴のミスマッチから起きているトラブルです。

逆に、足に合う靴をオーダーメイドすることで、解消できる可能性が高いのです。

オーダーメイドの靴を作るときの注意点

当店にお越しのお客さまの中には、靴ジプシーさんがとても多いです。

「これまでも靴のオーダー経験はあるけど、何度も失敗してきた」

そんな方も多くいらっしゃいます。

どうして何回も、靴のオーダーで失敗してしまうのか?

厳しいようですが、ここを掘り下げないから、同じ失敗を繰り返すのです。

当店ではまず、お客さまの代わりに失敗原因を紐解き、分析します。

オーダー靴だけでなく、足の状態・歩き方を見て、お足との相性を見ます。
人によって、失敗の要因は千差万別です。

原因がわかれば、もう失敗しませんよね。

こうしたお客さまたちの失敗事例から学ばせていただきましょう。
靴のオーダーメイドで失敗しないために。

靴をオーダーメイドする際に注意するお店選びのポイントをご紹介します。

足の変化に合わせた対応方針が明確であること

足は24時間365日、変化し続けるものです。

朝よりも、夕方の方が足が大きくないですか?
人間は立って生活するので、物理的に下半身がむくみやすいからです。

そして冬よりも、夏の方が足が大きいです。
これは湿度が関係していて、外気が乾燥していれば、体から水分が抜けるためです。

さらに、足に合う靴を履くと、足は変化していく

これまで使えていなかった足指が使えるようになるのだから、当然のこと。

逆にそれが、足に合う靴の効果であり、価値なのです。

足の変化に対応する

この当たり前を前提とした、靴づくりをしていること。

中長期に渡る足と靴と付き合いについて、明確な方針を持っていること。

これがオーダーメイドの靴店として、必要最低限の条件だと思います。

足に馴染むまで靴のアフターケアの仕組を設けていること

はじめてのぴったり靴の履き感に慣れなかったり、足の変化に驚くお客さまに対して、きちんと向き合う姿勢があること。

はじめてのオーダー靴です。
わからないことだらけで、皆さんが、不安になるのは当然のことです。

靴が履けるようになるまで、きちんと寄り添ってさしあげる必要があるのです。

売ったら売りっぱなし、という姿勢ではないということ。
修理対応の可否も含まれます。

伴奏者として、フォローの仕組が整っていること が重要なのです。

靴を作るなら、中国でもカンボジアでも、どこででも安く作れます。

もし仮に、調整や再調整、修理を受けない靴店の場合、

  • ・足に靴を合わせ、調整を重ねるフィッティング技術がない
  • ・海外で生産しているため、靴の構造に対する理解が浅い
  • ・海外で生産しているため、靴に使用しているパーツが手に入らない

こうした可能性も考えられます。

日本製は、とても値段が高いです。
それでも敢えて、日本国内で靴作りを行うことには、理由があるのです。

アフターケアを考えると当店も、現時点では海外に生産を移すことは考えられません。

レスポンスの内容・スピードが適正であること

問い合わせに対して、理想は48時間以内対応が理想的。

問い合わせには、店舗の基本情報に対する質問だけでなく、カウンセリングが必要な内容も含まれているでしょう。

色々な経験値があれば、レスポンスは早く行えるはずなのです。

遠方から来るお客さまも多いでしょう。

お悩みに対するカウンセリングを、きちんとメールで行える力量があることが大切。

事前に確認しておくべきことは、たくさんあるはずです。

また、現代人は、ラインなどSNSのスピード感に慣れています。

レスポンスのスピードも、必要条件の1つと考えていいでしょう。

合わない靴を履くことのリスク

繰り返しになりますが、靴は履いて「歩く」ための道具です。

靴が脱げないように歩いているなんて、本末転倒ですよね。
まさに、靴に歩かされている状態です。

これでは、本来の使いたい筋肉を使えません。

体を正しく使えないということは、全身の不調に繋がるということになります。

顎関節症、猫背、冷え性など。

気づかないだけで、合わない靴が原因となっている不定愁訴はたくさんあるのです。

まとめ

靴のオーダーメイドする際のポイントは、つかんでいただけましたか?

  • ・足に関する知識を有し、靴だけ見つめている靴店ではないこと。
  • ・靴の再調整・修理などのフォロー体制が整っていること。
  • ・相談に対する反応がきちんとしていて、早いこと。

これがオーダーメイドで失敗したお客さまたちが、クリアできていなかったこと。

オーダーした靴で何か問題が起きた時に、相談できる信頼関係が重要です。

信頼できなかったら、お近く病院やフットケアサロンに相談する選択肢もあり。

いずれにしても、靴選びの前に、お店選びが極めて重要と言えるでしょう。

当店でも靴のオーダーメイドをお受けしています。

ただまずは、足を整えることからスタートが理想、という方針です。
そして、靴だけでなく、インソール製作や歩行レッスンも同時進行に行うのが特徴。

足と歩行がメインで、靴メインではない というスタンスです。

オーダーメイドの靴店ではありますが、「靴のオーダーメイドから始める体づくり」をコンセプトとして、全身のバランスを見ることを忘れないようにしています。

Related Posts